2025年5月1日、コストコ店頭に並んでいた50型〜55型の主要メーカーの4Kテレビを調査してきました! 画質・価格・サイズのバランスを重視して選びたい方に向けて、各商品の価格や特徴をわかりやすくご紹介します。
🔶 LG編:液晶から有機ELまで幅広く展開
▶ LG 55UT8000PJB(液晶テレビ)

- 価格:120,800円(税込)
- 画面サイズ:55インチ / 4K液晶
- モデル特徴:コスト重視の方におすすめのスタンダードモデル。スタンド付きで約14.2kgと軽量。
▶ LG OLED55C3PJA(有機ELテレビ)

- 価格:194,800円(税込)
- 画面サイズ:55インチ / 4K有機EL
- モデル特徴:OLEDパネルのCシリーズはコントラスト・発色に定評あり。スタンド付きで16kg。
▶ LG OLED55B4PJA(有機ELテレビ)

- 価格:223,800円(税込)
- 画面サイズ:55インチ / 4K有機EL
- モデル特徴:Cシリーズよりも映像エンジンが控えめな代わりに、最新機能を搭載したコスパ重視のOLEDモデル。
🔶 SHARP AQUOS編:液晶中心の手ごろなラインアップ
▶ SHARP AQUOS 4T-C50CH1(液晶テレビ)

- 価格:49,800円(税込)※入荷待ち
- 画面サイズ:50インチ / 4K液晶
- モデル特徴:Wi-Fi非搭載ながら、価格重視の買い替え用途におすすめ。
▶ SHARP AQUOS 4T-C50FL1(液晶テレビ)

- 価格:69,800円(税込)
- 画面サイズ:50インチ / 4K液晶
- モデル特徴:Wi-Fi搭載、バランスの取れたスペックでリビング向けに最適。
🔶 TCL編:量子ドット&ミニLED搭載の高コスパモデル
▶ TCL 55C79B(液晶テレビ)

- 価格:75,800円(税込)※2025年5月末までの限定価格
- 画面サイズ:55インチ / 4K液晶(量子ドット+ミニLED)
- モデル特徴:この価格帯でミニLEDを採用しているのは注目。HDRコンテンツにも強い。
🔶 TOSHIBA REGZA編:液晶&量子ドットで幅広い選択肢
▶ TOSHIBA REGZA 50M550L(液晶テレビ)

- 価格:59,800円(税込)※2025年5月11日までの価格
- 画面サイズ:50インチ / 4K液晶
- モデル特徴:軽量で設置しやすく、REGZAエンジンZR搭載の高画質モデル。
▶ TOSHIBA REGZA 65M550L(液晶テレビ)

- 価格:87,800円(税込)※2025年5月11日までの価格
- 画面サイズ:65インチ / 4K液晶
- モデル特徴:65インチの大画面でこの価格は非常に魅力的。
▶ TOSHIBA REGZA 55Z870M(C)(量子ドット+ミニLED)

- 価格:125,800円(税込)※2025年5月11日までの価格
- 画面サイズ:55インチ / 4K液晶(量子ドット+ミニLED)
- モデル特徴:TOSHIBAのZシリーズはゲーミング性能や明暗表現に優れた最上位グレード。
📝 まとめ
価格重視ならSHARPやTOSHIBAの液晶モデル、
高画質を求めるならLGのOLEDシリーズやTCLのミニLEDモデルがおすすめです。
利用シーンに合わせてベストな1台を選んでみてください!
※本記事は筆者がコストコ店頭で確認した情報をもとに構成しています。価格や在庫は店舗・時期により変動する場合があります。記載している製品名やメーカー名は、各社に帰属します。