無印良品

寮暮らしの部屋づくり

【快適な本・書類の整理生活】無印良品の持ち手付きファイルボックス

こんにちは!6畳1部屋の生活では、本や書類の置き場に悩むことが多いですよね。読みかけの本や勉強中の書類、手を付けたい郵送物などは、つい近くに置いてしまいがち。しかし、それが積み重なると見た目が乱雑になり、やりたい順番も崩れてしまいます。そん...
寮暮らしの部屋づくり

【快適なお風呂生活】無印良品のクリアポンプで入浴タイムをアップデート!

こんにちは!単身寮暮らしでは、大浴場やシャワー室を利用するのが日常です。毎日お風呂セットを持って移動しますが、その見た目や使い勝手が意外と大切。お気に入りのアイテムを揃えるだけで、入浴がもっと楽しく、特別な時間になります。今回は、無印良品の...
寮暮らしの部屋づくり

【快適なテレビ鑑賞生活】キャスター付き台で部屋をもっと広く!

こんにちは!6畳の部屋で暮らしていると、空間を有効活用する工夫が欠かせませんよね。私の部屋にはベランダへ続く窓があり、その動線を確保する必要がありました。でも、ベランダへの通路にテレビを置くのがベストな配置だったので、「テレビを簡単に動かせ...
暮らしの工夫

【快適な寮生活】デザインにこだわった綿棒で暮らしに満足感を

こんにちは!快適な寮生活を送るためには、自分の部屋を「帰りたくなる空間」にすることが大切です。そのため、部屋に置くものもデザインや雰囲気にこだわって選んでいます。たとえ機能性が変わらなくても、購入したお店や商品の見た目から得られる満足感が、...